調査研究事業

調査研究報告書一覧(住生活)

2008.04 一般

[ 288 ] 自然災害後の住宅再建支援における公的支援の可能性に関する検討─ハリケーン・カトリーナ後の住宅再建支援施策の分析─

牧 紀男(京都大学防災研究所 准教授)
佐藤 慶一(東京工業大学都市地震工学センター 研究員)
頒価:2,000円(送料実費)
2008.04 一般

[ 285 ] 精神障害者が地域で暮らせるための都市的条件についての研究

岡本 和彦(東京大学大学院 助教)
頒価:2,000円(送料実費)
2008.04 奨励

[ 284 ] ALS患者の療養場面にみる住領域に関する研究

亀屋 惠三子(神戸市立工業高等専門学校 助教)
山本 和恵(東北文化学園大学 准教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2008.04 奨励

[ 282 ] 滋賀県湖西地域における湧水による伝統的集落の空間構成に関する研究─滋賀県高島市新旭町針江地区を事例として─

石川 慎治(滋賀県立大学 助教)
濱崎 一志(滋賀県立大学 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.11 一般

[ 274 ] 社会的企業による居住地の自主管理を考える:リバプールのエルドニアンまちづくり事業体

西山 康雄(東京電機大学 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.07 奨励

[ 271 ] 地方中心部における高齢者の孤立と居住環境の悪化

田中 耕市(徳島大学 准教授)
岩間 信之(茨城キリスト教大学 講師)
佐々木 緑(広島修道大学 講師)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.06 奨励

[ 270 ] 「コミュニテイ環境マップ」の住民参加型作成手法、およびその支援ツールの開発─地区レベルの環境共生型空間計画の策定支援をめざして─

田中 貴宏(神戸大学大学院 COE研究員)
島田 直明(岩手県立大学 助手)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.06 一般

[ 266 ] 地方中心市街地活性化のための都心居住と安全性に関する研究

村木 美貴(千葉大学 助教授)
保井 美樹(法政大学 助教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.05 一般

[ 279 ] 都市空間の自己組織化モデルとそのシミュレーションに関する研究

門内 輝行(京都大学大学院 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.05 一般

[ 278 ] 都市空間の自己組織化モデルとそのシミュレーションに関する研究

木村 駿(京都大学大学院 修士課程)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.05 一般

[ 277 ] 京都における歴史的建造物の維持に対する改修費用の補助政策の導入可能性に関する研究~歴史文化都市・京都の京町家の保全に着目して~

鐘ヶ江 秀彦(立命館大学大学院 教授)
石橋 健一(名古屋産業大学 助教授)
大槻 知史(慶應義塾大学SFC研究所 上席所員)
城月 雅大(立命館大学大学院 博士後期課程)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.05 一般

[ 275 ] 歴史系博物館を活用した住教育の現状と少子高齢社会における展開に関する実践的研究

谷 直樹(大阪市立大学大学院 教授)
新谷 昭夫(大阪市立住まいのミュージアム 副館長)
碓田 智子(大阪教育大学 助教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.04 一般

[ 276 ] 少子高齢化における地方中核都市の人口構造の特質と住宅市場の将来像─ライフコースアプローチによる分析─

荒井 良雄(東京大学大学院 教授)
江崎 雄治(専修大学 助教授)
長沼 佐枝(早稲田大学 助手)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.04 奨励

[ 273 ] 高蔵寺NTにおける地域内での住み替え・親子近居と住宅ストック・居住世帯との関係性─生活圏での居住の継続を可能とする郊外住宅団地の再生に関する研究─

原田 陽子(福井大学大学院 助手)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.04 奨励

[ 272 ] 認知失調症高齢者グループホームにおける空間構成と入居者の滞在様態に関する研究

山田 あすか(立命館大学 講師)
山田 和幸(名古屋大学 学部生)
生田 京子(名古屋大学大学院 助手)
山下 哲郎(名古屋大学大学院 助教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2007.01 奨励

[ 262 ] 都市景観の侵害に対する民事上の救済法理の研究

須加 憲子(専修大学 専任講師)
頒価:2,000円(送料実費)
2006.08 一般

[ 264 ] 沖縄における生活小径(スージーグワー)の変容過程と再評価に関する研究

清水 肇(琉球大学 助教授)
地井 昭夫(広島国際大学 教授)
小野 尋子(琉球大学 助手)
頒価:2,000円(送料実費)
2006.08 委託

[ 260 ] 成熟社会の都市計画と住環境整備の新たな方向に関する研究─都市計画の新潮流と計画パラダイムの展開─

日端 康雄(慶応義塾大学大学院 教授)
小森 望(慶應義塾大学 日端研究室)
山本 彩野(慶應義塾大学 日端研究室)
頒価:2,000円(送料実費)
2006.07 奨励

[ 263 ] NPO・NGOによる分譲住宅地開発の計画論と計画手法に関する研究

森 傑(北海道大学大学院 助手)
頒価:2,000円(送料実費)
2006.07 奨励

[ 261 ] 被災者のニーズを考慮した災害後の仮住まい供給方策の提案─応急仮設住宅の適正配分計画手法の構築を中心として─

石橋 健一(慶応義塾大学 専任講師)
佐藤 慶一(慶応義塾大学大学院 博士課程)
頒価:2,000円(送料実費)