調査研究事業

調査研究報告書一覧(住生活)

2025.06 委託

[ 464 ] 東京のストリートスケートの実態と公共空間における受容可能性

山崎 嵩拓(東京大学総括プロジェクト機構 特任講師)
澤井 拓磨(東京⼤学⼤学院⼯学系研究科都市⼯学専攻 修⼠課程)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.06 一般

[ 463 ] 住宅セーフティネットの構築における居住福祉に関する考察―地域福祉および住宅事情からみる居住支援協議会の取り組みとその課題―

松本 暢子(大妻女子大学社会情報学部 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.06 一般

[ 462 ] 明治・大正期に官立高等教育機関が購入した洋書・洋雑誌の日本近代住宅への影響

池上 重康(北海道大学大学院工学研究院 助教)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.06 一般

[ 461 ] 大規模都市再開発事業による若者の居場所の変化に関する研究

松行 美帆子(横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.06 奨励

[ 460 ] 農山村地域の空き家改修における3D スキャンニングと生成AI を活用した設計プロセスの提案

副田 和哉(第一工科大学工学部建築デザイン学科 准教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.06 奨励

[ 459 ] 女性の賃貸住宅選びにおける選好の違いとその賃貸価格への影響に関する研究

土屋 泰樹(富山大学都市デザイン学部 特命助教)
高野 詩菜(富山大学経済学部 客員助教)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.06 奨励

[ 458 ] 「辺縁」としての計画的住宅地と農山漁村の連携に関する研究

林 和典(近畿大学生物理工学部人間環境デザイン工学科 助教)
小島 見和(福山市立大学都市経営学部 助教)
青木 嵩(大阪大学大学院工学研究科 助教)
山本 翔也(大阪大学大学院工学研究科 博士後期課程)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.06 奨励

[ 457 ] まちづくりにおける公共図書館整備事業の学際的研究

山田 健(静岡大学 専任講師)
河本 毬馨(山梨英和大学 助教)
谷 遼大(立命館大学 准教授)
山田 拓実(豊橋市役所 職員)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.05 一般

[ 456 ] 人口の年齢構成の変遷パターンと市街地構造・生活利便施設アクセシビリティとの関連性分析

鈴木 勉(筑波大学システム情報系 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2025.05 一般

[ 455 ] 初期ニュータウンの再生計画における計画遺産の継承・活用に関する研究

服部 敦(中部大学工学部都市建設工学科 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 奨励

[ 454 ] 空き家・空き店舗の活用による都市コミュニティ形成——若年自営業者の創造的労働と協同の場として

富永 京子(立命館大学産業社会学部 准教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 一般

[ 453 ] 岐阜駅を中心とした繊維産業形成と復興期の土地編成が産んだ職住一体型の戦後空間の形成過程に関する史的研究

石榑 督和(関西学院大学建築学部 准教授)
荒⽊ 菜⾒⼦(⽶⼦⼯業⾼等専⾨学校総合⼯学科建築デザイン部⾨ 講師)
清⼭ 陽平(京都⼤学⼤学院⼯学研究科建築学専攻 助教)
和⽥ 蕗(岐⾩⼯業⾼等専⾨学校建築学科 助教)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 一般

[ 452 ] 日欧の温泉都市における飲泉文化の比較分析

野田 岳仁(法政大学現代福祉学部 准教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 一般

[ 451 ] 公共空間の再生に効果的な社会実験のデザイン手法に関する実践研究

西村 亮彦(国士舘大学理工学部まちづくり学系 准教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 一般

[ 450 ] 面的な地域遺産の保全に関する多様なアプローチとその成立要件

藤岡 麻理子(國學院大學観光まちづくり学部 准教授)
中西 正彦(横浜市立大学都市社会文化研究科 教授)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 奨励

[ 449 ] 開発と風致保全を統合する都市景観形成と計画思想に関する歴史的研究

谷川 陸(京都大学地球環境学堂 助教)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 奨励

[ 448 ] 東京大都市圏における妻(母親)の子ども出産時から職場復帰までの就業形態の解明

佐藤 将(金沢星稜大学経済学部経済学科 講師)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 一般

[ 447 ] Tree as Architecture―ウィズコロナ時代における樹⽊の下の活動の可能性−

塚本 由晴(東京⼯業⼤学環境・社会理⼯学院建築学系 教授)
⾙島 桃代(スイス連邦⼯科⼤学ETH 教授)
増井 柚⾹⼦(東京⼯業⼤学環境・社会理⼯学建築学系 博⼠課程)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 委託

[ 446 ] 開発圧力の高い大都市中心部における多様性の維持と民間企業の役割に関する研究

吉江 俊(早稲田大学創造理工学部建築学科 講師)
頒価:2,000円(送料実費)
2024.06 奨励

[ 445 ] 高校生における地域特性に応じたシビックプライドの醸成要因と定住意識への影響

籔谷 祐介 (富山大学学術研究部芸術文化学系 講師)
宋 俊煥(山口大学大学院創成科学研究科 教授)
頒価:2,000円(送料実費)